目次
日本航空で行く 全仏オープンテニス2018観戦ツアー
まだまだ空席あります!早い者勝ち!
世界のトッププレイヤーが挑むグランドスラム4大大会の一つ
全仏オープンテニスの1回戦を観戦!
試合日:1回戦 2018年5月27日(日)、28日(月)、29日(火)
出発日:2018年5月25日(金)7日間
会場:ローランギャロス
WOWOWならでは!
全仏オープンテニス2018観戦ツアーのポイント!
ここに注目!
【フリップシャトリエ(センターコート)】
【スザンヌランランコート】
【コート1】
の3つのコートの観戦チケットを手配!
さらに!
臨場感をより感じるカテゴリー1(1階席)が用意されています。
ポイント1
テニスライターが監修&同行!
テニス専門誌をはじめ、多くの観戦レポート、インタビュー記事を執筆、「WOWOW TENNIS ONLINE」でもおなじみのテニスライター秋山英宏さんがツアーを監修。
1回戦1日目には出場選手の公開練習観戦に同行!観戦ポイントのアドバイスや全仏OPの舞台「ローランギャロス」の案内などサポートします。テニス観戦初心者にも安心なプランです!
秋山 英宏(あきやま ひでひろ)
1961年生まれ。フリーランスライターとしてスポーツ分野を中心に雑誌、新聞、通信社などで執筆活動を行う。近著にプロテニスプレーヤー錦織圭との共著、「頂点への道」がある。現在、日本テニス協会広報委員会副委員長を務める。
ポイント2
羽田-パリ間は日本航空の直行便を利用!
エコノミークラス利用と、より快適な空の旅をお楽しみいただけるプレミアムエコノミークラス利用コースをご用意。また、全国各地から追加代金なしでご参加可能な「日本国内線特別追加プラン」をご利用いただけます。
ポイント3
会場からもほど近いホテルをご用意!
ノボテル・パリ・トゥール・エッフェル(部屋指定なし)
地下鉄シャルル・ミッシェル (Charles Michels) 駅から徒歩8分、セーヌ川のほとりに建つホテルです。和食レストランなど日本向けのサービスが充実。
ポイント4
観戦でも、パリ滞在でも日本語でサポート。
観戦初日は日本語アシスタントが全仏オープンテニス会場まで同行!
観光スポットやレストランまでの行き方など、滞在中気になることを質問しよう!
さらに、自由行動に便利な地下鉄10枚回数券(カルネ)付き!会場への移動や観光に便利です!
全仏オープン2018年 全日程
1回戦 5月27日~29日
2回戦 5月30日~31日
3回戦 6月1日~2日
4回戦 6月3日~4日
準々決勝 6月5日~6日
準決勝 6月8日
決勝 6月10日
このような流れで行われます。
現在の世界ランキング
現在の男子世界ランキング 上位5位
1 ラファエル ナダル
2 ロジャー フェデラー
3 マリン チリッチ
4 アレキサンダー ズベレフ
5 グリゴル ディミトロフ
現在の女子世界ランキング 上位5位
1 キャロライン ウォズニアッキ
2 シモナ ハレプ
3 エリナ スビトリナ
4 ガルビネ ムグルサ
5 カロリナ プリスコバ
ツアーには行けないがテレビ観戦したい方へ
全仏オープンテニスはWOWOWで放送されます。
2018年の全仏オープンテニスも楽しみですね。